日々起こったことを適当に書き流す駄文ブログ。
Posted by ゼアル - 2012.02.08,Wed
拍手返信!
>ようやく10話プレイ。
>ひゃあ我慢できねぇ! な勢いでがっつりやりましたとも。
>しかし何故か謎のアイコン消失事件。次郎君のアイコンと他4名の顔アイコン何処行ったし。俺のPCに何があった。
拍手ありがとうございます。順を追って返信させて頂きますね!
さっそくプレイして頂きありがとうございます!
アイコン消失は申し訳ありませんー、現在では修正されてるはずなので……!
>それはさておきフルパックDL解凍で開始。演出でトリ(エピローグ戦闘演出)を務めるのも3度目な彼。
>3度目でこれなら4度目以降のゼアルさんがヤバイことになりかねんww と思いながらクリアしました。
>槍の人が強い強いww 味方キャラになった敵キャラは総じて弱体化しているスパロボイメージがありますが、そんなのを感じさせません。でもP属性兵器が少ない辺り、迎撃に向いたタイプなんでしょうね、あの人。原作でも打って出るイメージ無いですし。
>で、藤崎さんに設置型爆弾装備させたら発動確率が高くて逆にボーナス難しくなったでござる。そりゃ確率下がるの改造人間だから死神は下がらねえよ俺orz
>ボスキャラの二段構え改造人間より戦闘員に苦労したのは僕らの秘密。
次郎くんの演出は頑張りました。とても頑張りました。
でも、演出よりも今回はシナリオに時間を掛けた感じですねえ。
例の槍の人は、弱体化させるべきかとも思ったんですが、
まぁ、死神遊戯補正と言うことでそのままのステータスで出撃を。
あと戦闘員は非常に厄介ですね。というか、この話の本当の敵が戦闘員です。
>ストーリーで思ったこと。原作でも明言はありませんでしたが。やっぱお父さんの背中は見たこと無いんですかね、次郎君。アイキャッチで出てきて背中を見せる人に赤いマフラーがあったら凄い複雑になるかもしれませんが。
>銀閃VS音速剣はいいですねえ。前者が同格の相手に挑発されたの見たこと無いですから余計に新鮮。
で、最後。なんか見た事あるなぁって思ったらでかい剣…あれ? 炎の死神じゃなかった? ってところで次回! 楽しみにしております。
背中を見たこと自体はあるんじゃないでしょうか。
ただ、それがあまりに幼少期だったのでもう記憶に残ってない、と。
で、例の二人の対決。互いにスピードタイプと言うことで、ずっとやろうと思っていたイベントの一つでして。
とは言え、その様子は完全には描かれてませんが、今後のお楽しみですね!
ラストの赤い人は……さてさて、果たして。
その炎の死神さんは、剣は使ってなかったような気がしますが、どうなのでしょうかね!
>脈絡もなく長い文章で失礼しました。では
いえいえー、長い感想を頂けてとても満足しております。
次回もプレイして頂けたら幸いですー!
>ひゃあ我慢できねぇ! な勢いでがっつりやりましたとも。
>しかし何故か謎のアイコン消失事件。次郎君のアイコンと他4名の顔アイコン何処行ったし。俺のPCに何があった。
拍手ありがとうございます。順を追って返信させて頂きますね!
さっそくプレイして頂きありがとうございます!
アイコン消失は申し訳ありませんー、現在では修正されてるはずなので……!
>それはさておきフルパックDL解凍で開始。演出でトリ(エピローグ戦闘演出)を務めるのも3度目な彼。
>3度目でこれなら4度目以降のゼアルさんがヤバイことになりかねんww と思いながらクリアしました。
>槍の人が強い強いww 味方キャラになった敵キャラは総じて弱体化しているスパロボイメージがありますが、そんなのを感じさせません。でもP属性兵器が少ない辺り、迎撃に向いたタイプなんでしょうね、あの人。原作でも打って出るイメージ無いですし。
>で、藤崎さんに設置型爆弾装備させたら発動確率が高くて逆にボーナス難しくなったでござる。そりゃ確率下がるの改造人間だから死神は下がらねえよ俺orz
>ボスキャラの二段構え改造人間より戦闘員に苦労したのは僕らの秘密。
次郎くんの演出は頑張りました。とても頑張りました。
でも、演出よりも今回はシナリオに時間を掛けた感じですねえ。
例の槍の人は、弱体化させるべきかとも思ったんですが、
まぁ、死神遊戯補正と言うことでそのままのステータスで出撃を。
あと戦闘員は非常に厄介ですね。というか、この話の本当の敵が戦闘員です。
>ストーリーで思ったこと。原作でも明言はありませんでしたが。やっぱお父さんの背中は見たこと無いんですかね、次郎君。アイキャッチで出てきて背中を見せる人に赤いマフラーがあったら凄い複雑になるかもしれませんが。
>銀閃VS音速剣はいいですねえ。前者が同格の相手に挑発されたの見たこと無いですから余計に新鮮。
で、最後。なんか見た事あるなぁって思ったらでかい剣…あれ? 炎の死神じゃなかった? ってところで次回! 楽しみにしております。
背中を見たこと自体はあるんじゃないでしょうか。
ただ、それがあまりに幼少期だったのでもう記憶に残ってない、と。
で、例の二人の対決。互いにスピードタイプと言うことで、ずっとやろうと思っていたイベントの一つでして。
とは言え、その様子は完全には描かれてませんが、今後のお楽しみですね!
ラストの赤い人は……さてさて、果たして。
その炎の死神さんは、剣は使ってなかったような気がしますが、どうなのでしょうかね!
>脈絡もなく長い文章で失礼しました。では
いえいえー、長い感想を頂けてとても満足しております。
次回もプレイして頂けたら幸いですー!
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
ゼアル
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/04/04
自己紹介:
SRCとかメダロットとか色々。
メダロットDSともだちコード:5156-6385-9064
メダロットDSともだちコード:5156-6385-9064
カレンダー
ツイッター
最新記事
ブログ内検索
最新トラックバック
コガネモチ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"